point フレームを使ったページでのリンク

<frame src="HTMLファイル名(URL)" name="フレームにつける名前">

フレームを使用したページでリンクするには、リンクを貼ったフレームと、リンク先の内容を表示させるフレームの関係によって、リンクの貼り方が違います。

同じフレーム内でリンクするには、普通に<a href="HTMLファイルのアドレス"〜</a>とします。例えば、右側のフレームにリンクを貼って、同じ右側のフレームにリンク先の内容を表示させるには、これでOKです。

●表示例はこちらです●

別のフレーム内にリンクするには、まず<frame>タグにname属性をつけて、フレームに名前を付けておきます。名前は、半角英数小文字で好きな名前をつけることが出来ます。

そして<a href="リンクするファイル名(URL)" target="フレームにつけた名前">というように、target属性をつけてリンク先の内容を表示したいフレーム名を指定します。

例えば、左のフレームに、<frame src="menu.htm" name="hidari">というように「 hidari 」と名前を付けます。次に右のフレームには<frame src="main.htm" name="migi">というように「 migi 」と名前を付けます。

そして、リンクを貼る<a>タグに、target属性をつけてフレーム名を指定すれば、そのフレームにリンク先の内容が表示されます。

名前が「 migi 」の右側のフレームに、左側のフレームからリンクする場合は<a href="nikki.htm" target="migi">〜</a>のように記入します。

このように、target属性でリンク先の内容を表示するフレームを指定しましたが、フレーム内に表示するだけでなく、フレームを解除したり新しいウィンドウを開いて表示させることも出来ます。

フレームを解除するには、target属性の値に「 _top 」を指定します。新しいウィンドウにリンク先の内容を表示させるには、target属性の値に「 _blank 」を指定します。

フレームを設定するファイル
<html>
<head>
<title>別のフレームへのリンク</title>
</head>
<frameset cols="20%,80%">
<frame src="menu.htm" name="hidari">
<frame src="main.htm" name="migi">
</frameset>
</html>

左側のフレームに表示するファイル
<html>
<head>
<title>メニュー</title>
</head>
</body>
<a href="nikki1.htm" target="migi">日記 1<a>
<a href="nikki2.htm" target="_top">日記 2<a>
<a href="nikki3.htm" target="_blank">日記 3<a>
</body> </html>

main.htmとnikki1.htm、nikki2.htm、nikki3.htmの記入例は省略します。

●表示例はこちらです●

スポンサード・リンク