テーブルの中にマーキーを入れて文字を上にスクロールさせています。
|
サンプル1 |
|
---|---|
サンプル2 |
|
---|---|
サンプル3 |
|
---|---|
サンプル4 |
|
---|---|
サンプル5 |
|
---|---|
ワンポイント |
更新履歴以外で使用する場合は、<!--Point A -->から<!--Point B -->までを削除して好きな文章を記入して下さい。更新履歴として使う場合は、日付とコメントを変更して使って下さい。項目を増やす場合は<span style="font-weight:bold;">日付</span><div style="margin:3px 0px 5px 10px;">コメント</div>の箇所を増やしていって下さい。 |
変更点の説明 |
<table width="テーブルの横幅" height="テーブルの高さ" cellspacing="0" cellpadding="0" style="border:2px solid 枠の色;font-size:文字の大きさ;"> <tr> <td style="padding:5px;background-color:背景色;color:文字の色;"> <marquee direction="up" width="スクロールする範囲の横幅" height="スクロールする範囲の高さ" scrollamount="スクロールするスピード"> <!--Point A --> <p style="text-align:center;">◆What's New◆</p> <span style="font-weight:bold;">1月1日</span> <div style="margin:3px 0px 5px 10px;">サイトを公開しました。みなさん、よろしくお願いします。</div> <span style="font-weight:bold;">1月2日</span> <div style="margin:3px 0px 5px 10px;">掲示板を新しく設置しました。</div> <span style="font-weight:bold;">1月3日</span> <div style="margin:3px 0px 5px 10px;">ペットの写真を2点追加</div> <!--Point B --> </marquee> </td> </tr> </table> |
ホーム>>Kowaza Source | 次のページ → |